2023年02月26日

「コオロギ食のススメ」を説くグローバリスト達


20230226.png

■コオロギ食の危険性で二転三転する内閣府

 内閣府の「食品安全委員会」は、2018年9月の段階でコオロギ食の危険性を指摘していた。それは以下のようなものだった。

(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3)昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4)重金属類(カドミウム等)が生物濃縮される問題がある。


 しかし、最近になって、この発表はデマだったと同じく食品安全委員会のメンバーが語っているらしい。上記に対する回答は以下の通り。

 1、好気性細菌は、動植物すべての食品に含まれている。
 2、芽胞形成菌が生き残っている加熱食品は多数ある。
 3、アレルギーを持つ人がいるからコオロギは危険だとするのは言い過ぎ。
 4、コオロギだけの問題ではない。


 一見すると、どちらが本当のことなのか分からないというのが正直なところだが、なぜ今頃になって否定意見を出したのかも不明だ。内閣府がデマを流していたということなら大きな問題だが、もし内閣府が正しいことを言っていたのだとすれば、この否定意見がデマということになってしまう。

■日本人がコオロギからタンパク質を摂取する必要はない

 コオロギ食を広めようとしているのは日本ではなく、海外のグローバル勢力だ。カーボンニュートラル、SDGs、LGBT等、横文字で書かれた目標は全てグローバリスト達が勝手に決めたアジェンダであり、日本は黙って従っているだけ。

 ガソリン車が好調の日本が脱ガソリン化を進める理由はなく(注:地球温暖化は嘘という前提)、もともと同性愛者に寛容(テレビタレントとして大勢起用されている)な日本がLGBTを殊更、強調する必要もない。そして、もともと肉食ではなく、魚介類からタンパク質を摂取していた日本人が魚介類を素っ飛ばして、コオロギからタンパク質を摂取する必要もない(アメリカ人は日本人ほど魚介類を食べない)。

 日本人にとってのコオロギ食は、イナゴと同様、あくまでもゲテモノ食いの一種であり、珍味として味わう程度のものでしかない。しかし、グローバリスト達の言いなりの日本は、テレビを通じて、コオロギ食のススメを説いているかに見える。

■「食糧難」を演出するグローバリスト達

 敷島製パンのPasco(パスコ)が、コオロギパウダーの入ったパンを製造・販売するとも発表されている。

 Pascoと言えば、唯一の国産小麦を原料にした食パンを販売していたメーカーであり、健康オタクの間では評判の良いメーカーだったのだが、この突然の発表を受けてショックを受けた人は結構いるようだ。「もうPascoのパンは買わない」と言っている人も大勢いる。こうなると、個人経営のベーカリーショップの高級食パン(米粉パン)を購入するか、パン食を止めるかの2択になってしまう。

 世界人口が増えたと言っても、未だ世界には捨てるほどの食料があり、土地も有り余っているにも拘らず、食糧難を演出したいグローバリスト達は、あの手この手を使って「食糧難」を演出している。

 一例を挙げると、ワクチンを摂取したニワトリが鳥インフルエンザに感染して、数千万羽を殺処分。それで鶏卵が減少するという理由から「食糧難」を演出し、コオロギ食を勧めるという具合。

 ロシアのウクライナ侵攻を画策したのもグローバリストなら、コロナ禍で世界経済を破壊したのもグローバリスト、SDGsを推し進めているのもグローバリスト、この世界は、彼らが望む暗黒の世界に創り変えられようとしている。

 「SDGs」の目標は「持続可能な社会を目指す」とされているが、その実体は「一部のグローバリストにとっての持続可能な社会」であり、一般大衆にとっては「持続不可能な社会を目指す」になってしまっている。

------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサーリンク




にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
posted by 自由に考える人 at 10:56 | Comment(0) | 国際問題
2023年02月19日

『2025年日本はなくなる』を読んで。


20230219.png

■イベルメクチンを否定する内海 聡氏

 話題の書籍『2025年日本はなくなる』(内海 聡著)を購入して読んでみた。

 

 普段から舌鋒鋭くコロナワクチン批判を繰り広げている内海氏の新刊ということで期待して読んでみたが、個人的には特に真新しい知見を得るには至らなかった。ネットでよく見かける話を少し噛み砕いて内海氏流にまとめたような感じの本だった。

 内海氏自身、以前から「2025年で日本(世界)は終わる」というようなことを言われていたが、自身の言葉通り、虚無主義者感がよく出ている悲観的な内容だった。

 本書で最も気になったところは、内海氏がイベルメクチンを否定しているところ。

 多くの陰謀論者(真相論者)と言われている人は、こぞってイベルメクチンを肯定しているのだが、なぜか、内海氏は逆張りの立場を貫いている。内海氏がイベルメクチンを否定する論理は、「コロナというウイルスに対して駆虫薬のイベルメクチンが効くわけがない」というものであり、ある意味、筋が通っている。

 しかし、イベルメクチンを服用して、コロナが治ったとか、副反応が無くなったとか、体調が良くなったという声は多く耳にする。国内でもイベルメクチンでコロナやコロナワクチンの副作用が改善したという声も多々あり、諸外国(例:インド)でも、イベルメクチンを採用したことでコロナが収束したという結果も出ている。

 

■感冒症状を齎す原因がウイルスではなく細菌だとすれば?

 コロナの大半はただの風邪かインフルエンザだと思われるので、風邪が治る薬という見方もできる。ただ、これも内海氏からすれば、ウイルス性の風邪やインフルエンザにイベルメクチンが効くはずがないという理屈になるのだろうと思う。ちょうど、抗生物質が風邪(ウイルス)に無意味だというのと同じ理屈。

 一見、どちらの言い分も正しいかに思われるのに、この食い違いが発生する原因は何なのか?

 私なりの推論を述べさせてもらうと、コロナにせよ風邪にせよ、ウイルスを退治することが根治に繋がるという発想自体が間違っているのではないかと思う。
 風邪の発生原因がウイルスにあるかどうかはともかくとして、結果的には体内で細菌のようなものが増殖し、それが感冒症状を齎しているのではないかということ。イベルメクチンは、血管内で悪さをしている細菌のようなものを駆除する機能があり、血流が改善されることで、体調が良くなる人がいるのではないかと思う。

 イベルメクチンで、糖尿病が治った人、飛蚊症が治った人、果ては、ガンが治ったという人もいるらしい。糖尿病は主に毛細血管の血流が悪くなる病気であるし、血流がよくなることで治るということは有り得るかもしれない。

■予期していなかったイベルメクチンの効能

 実は私もイベルメクチンを服用したことがある。2021年に軽い風邪をひいたので、(当時の認識で)万が一、コロナだった場合のことを考えて風邪が治ってからイベルメクチンを服用した。特に副作用は無かったが、長年(20年位)、悩まされていた口内炎がすぐ治るようになった。これまでは1度、口内炎ができると2週間位治らなかったものが、1日か2日で治るようになった。
 ネットで調べると、私と同じように口内炎が治ったという人もいるらしい。
 これまでは口内炎ができると食事をするのが億劫に思えるほどの痛みを感じていたが、現在では、小さな口内炎の状態ですぐに治ってしまうので、大きなストレスから解放された。

 以前から、口内炎がすぐに治る薬があれば10万円支払ってもいいと思っていたが、まさか1錠200円程度の薬で治るとは思ってもいなかった。「口内炎が治る薬」と言うよりも「体質が変わる薬」と言った方が正しいのかもしれないが。

 口内炎には「アフタ性口内炎」と「ヘルペス性口内炎」がある。私の場合は前者の「アフタ性口内炎」だと思うが、アフタ(灰白色斑)ができる前に治るようになった。ひょっとするとこれも細菌のようなものが悪さをしていたのかもしれないなと思っている。

 現代医学の常識がひっくり返りそうな話だが、コロナ禍で現代医学は嘘だらけということが判明した現在、どんな新説(真説)が出ても驚くこともなくなった。個人的には、まんざらハズレてもいないのではないかと思う。

 これを読んでイベルメクチンを購入する人がいるかもしれないので、一応お断りしておくと、どんな薬でも100%リスクが無いというわけではないので、イベルメクチン服用はあくまでも自己責任でお願いします。

------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサーリンク




にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
posted by 自由に考える人 at 09:42 | Comment(0) | 医療
2023年02月18日

「謎の気球」の正体は本当に中国の観測気球だったのか?


20230218.png

■中国がアメリカに喧嘩を売る行為が意味するもの

 最近、「謎の気球」の正体が中国の観測気球だったというような真偽不明な情報が出回っているが、どうも胡散臭い雰囲気が漂っている。いくら中国でも、あんなチャチな気球を意図的にアメリカの上空に浮かべるような危険な真似をするとは到底思えない。大体、そんなことをして何の得が有るというのだろうか?

 今回、アメリカは中国の観測気球をミサイルで撃墜したわけだが、なぜ、秘密情報の入った気球を調べもせずにいきなり撃墜する必要があったのだろうか? 普通なら、その気球を回収して中国が何を調べていたのかを詳細に調査するはずだ。それをしなかったことだけで胡散臭さ満開だが、なぜ誰もそのことに触れないのだろうか?

 巷では、アメリカと中国が戦争するというようなキナ臭い話も飛び交っているようだが、冷静に考えると中国がアメリカに喧嘩を売るような真似をする意味が無い。

 よく、日本は中国に占領されるという話も耳にするが、日本は既に欧米に占領されている国なので、その国を今から占領するということは、欧米から植民地を奪い取ることを意味する。

 なぜ中国が、そんな危険を冒してまで欧米を敵に回す必要があるのだろうか?

 喩えて言うなら、既にアメリカの娼婦か妾のような立場にある日本を、まるで生娘(処女)であるかのように吹聴し、中国に犯される心配をするのは、常識的に考えると非常に可笑しなことでもある。

 もし、中国が日本を占領するようなことがあるとすれば、それはアメリカと中国が裏で繋がっているという証左でしかない。

■「謎の気球」騒ぎには裏がある

 しかし、この至極単純な構図が多くの日本人には解らない。多くの人々は、本当に日本が独立国であり、他国に侵略されたことのない処女のような国だと思い込んでいる。学者や政治家はもとより、保守と言われている人々まで、そう思い込んでいるフシがある。これには呆れるを通り越して驚嘆するしかない。

 彼らには、「終戦によってGHQが日本から去った」=「独立国になった」という共通認識が有るのかもしれないが、無論、それは間違った認識だ。GHQではなく、影でGHQを操っていた勢力に目を向けなければ、歴史の真相は掴めない。

 似非保守界隈では、GHQを操っていたのはソ連のスパイだったという認識が一般的だが、そのソ連のスパイを操っていた影の勢力には目を向けようとしない。ゆえに、「ロシア=悪」という間違った認識になってしまう。

 プーチンは、そのソ連のスパイを操っていた影の勢力から、ソ連になる前のロシアを取り戻した人物であり、「ソ連=ロシア」という認識自体が絶対的に間違っているのである。

 そして、その影の勢力は、現在でも頑として存在している。彼らこそが、日本を戦争に巻き込んだ張本人であることを知る必要がある。

 その事実を知ってしまうと、現在、世界で起こっている様々な大事件が全て1本の糸でつながっていることが解るようになる。

 「謎の気球」は日本でも2回、ニュースになったことがあるが有耶無耶のまま雲散霧消したことは記憶に新しい。そんな気球がアメリカで発見されたからといって、なぜ急に騒がれ出したのか?

 影の勢力の傀儡であるマスコミが一斉に騒ぎ出す時には必ずと言っていいほど裏がある。今回の「謎の気球」騒ぎも何か裏が有ると考えるべきであり、どのような識者であろうと、マスコミが報道していることを鵜呑みにすることは軽佻浮薄の誹りを免れない。

------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサーリンク




にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
posted by 自由に考える人 at 09:47 | Comment(0) | 国際問題
2023年02月11日

マスクの着用を個人の判断に委ねるべきか?


20230211.png

■ワクチンの治験が終わった時点でコロナ禍対策緩和の謎

 政府は、2023年3月13日からマスクの着用を個人の判断に委ねる方針を発表した。

 今年(2023年)になってから、コロナ禍対策が急に緩くなってきた感じがするが、今回の発表は、その傾向が最も顕著に現れたものとも言えるだろうか。
 2月からは『コロナ特別雇用調整助成金』の支給も打ち切りになり、5月からはコロナの感染法上の分類が「5類」に変更になり、ワクチン接種も年1回になる。これでマスク着用が任意になれば、コロナは収束したかのような雰囲気になるかもしれない。

 しかし、穿った見方をすれば、3月31日にファイザーワクチンの治験が終了するので、ちょうどその時期に合わせてコロナ禍対策を緩めたと見れなくもない。こう言うと、次のような疑問を抱く人がいるかもしれない。

 「ん?、治験が終わる? 本来であれば、治験が終わってからワクチン接種するのでは?

 その通り。本来、治験とは、ワクチンの安全性を確認するためのものであり、通常は10年程度必要になる。しかし今回の場合は、わずか1年でワクチンを開発し、治験が終了した時点でワクチン接種を緩めるという、通常とは全く逆さまのことが行われている。

■ワクチン接種で死亡した人々が遺したダイイングメッセージ

 それはなぜかと言うと、ワクチン接種の目標数がほぼ達成し、これからが本当の治験になるということなのだろう。その治験とは、ワクチンの安全性を測るものではなく、人体にどんな影響があるのかを測るものだということ。

 今回の治験は、実に世界人口の数十%が治験対象者に立候補したという前代未聞の大規模治験となる。数十億人が治験に参加するなどということは、後にも先にも、今回限りのことだろう。
 運悪く、ワクチン接種でショック死した人々は、これは危険な大規模治験だということを知らせるメッセージを遺す役目を果たしていたわけだが、残念ながら、そのダイイングメッセージに気付いた人はほとんどいなかった。

 2023年2月17日でワクチン接種が開始されてちょうど丸2年になる。多くの人々が今年の春から夏にかけて2年を迎えることになる。その時期は、コロナ禍対策を緩める時期と重なっているかに見える。
 もし今年、昨年以上に多くの人々が亡くなれば(多分、そうなる)、コロナ禍対策を緩めたことが死亡者が増加した原因だと言い出す御用学者が出てくるかもしれない。

■「ワクチン接種者にはマスクが必要」かもしれない

 マスク着用に話を戻そう。多くのワクチン未接種者達は、今回のマスク任意を喜ばしいことだと捉えている。個人的には賛同したい気持ちもあるが、少しの不安もある。それは、シェディングの影響だ。

 ワクチン接種者達は、mRNAワクチンを接種したことで異臭を放つ身体になっており、その異臭の正体は「スパイクタンパク」だという声もある。そのスパイクタンパクを吸入した人の中には、体調が悪化したという人も少なくない。

 そう考えると、ワクチン接種者にはマスクが必要だという考えも出てくることになる。現在のワクチン接種者のマスク着用は少なからずシェディングの防止に役立っているという見方もできる。マスクがワクチン接種者の体内から出る飛沫(スパイクタンパク)を抑える効果が有るのだとすれば、ワクチン接種者がマスクを外すことは危険だということも有り得る。

 ワクチン未接種者の多くは基本的にコロナを恐れていない。ゆえにマスクを付けることに抵抗感があり、マスクを付ける必要は無いと思っている。しかし、ワクチン接種者から出る飛沫には注意する必要が有るかもしれない。

 マスクは、ウイルスには効果が無いが、病原体を放つワクチン接種者には必要かもしれないという逆転の発想が必要になってくるかもしれない。

 ワクチン未接種者が言うべきは、「ワクチン接種者にはマスクが絶対必要」、そして、「ワクチン接種者からのシェディングを防ぐためにワクチン未接種者もマスクが必要」かもしれない。

------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサーリンク




にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
posted by 自由に考える人 at 11:17 | Comment(0) | コロナ問題
2023年02月05日

本当にゾンビ化しつつあるワクチン中毒者達


20230205.png

■「人口削減」にもいろいろな手段がある

 mRNAワクチンは、これまで動物実験で成功した試しがないことから、以前から、その危険性が指摘されていた。動物実験では全ての検体が死亡したことから、人間に使用することは御法度とされ「人口削減ワクチン」とも言われていた。

 動物実験の例から、当初、コロナワクチンを接種すれば、2年で大半の人々が死亡するとも言われていた。しかし現状を観ると、そこまでの死亡者は出ていない。日本国内で言えば、2年経過した現在、20万人程が死亡した計算になる。幸か不幸か、2年で人間を死亡させるほどの強毒性は無かったことになる。

 一口に「人口削減」と言っても、その手段は多岐に渡る。毒には「即効性」と「遅効性」という分類があり、人口を削減する手段は、直接的な「毒殺」でなくても、「老化促進」で寿命を縮めることや「去勢・避妊」で出生数を低下させることもできる。

■「ワクチン死を認めるな」とする陰謀

 人口削減を企てている勢力の視点に立てば、すぐにバレるような即効性の毒薬を用いるより、ただの老化や病気と思わせる手段を用いる方が安全で確実だ。
 実際、mRNAワクチンは生殖器に集まる性質があるとも言われているので、妊娠率が大きく低下している可能性も否定できない。

 ワクチンを接種したことで、これまであまり見られなかったような病気がクローズアップされてもいる。それは主として免疫系の疾患であり、帯状疱疹を筆頭に、各種性病、エイズ、プリオン病なども増加しているらしい。

 ワクチンを接種して死亡するのは、接種後2日目が最も多いそうだが、これなどは所謂「ショック死」に分類されるのだろう。これまで至って健康だった人がワクチン接種後2日で死亡するというのは、どう考えてもワクチンが原因としか考えられない。それがごく少人数なら因果関係が不明というのも頷けるが、万単位の人間がワクチン接種後2日以内に死亡しているとなると、因果関係は有ると言わざるを得ない。

 そんな状況でも「因果関係は不明」としている厚労省や専門家は狂っているとしか言い様がない。否、彼らが狂っていると言うよりも、狂った人間を演じざるを得ない状況にあることが問題なのであり、「ワクチン死を認めるな」とする陰謀が世界を覆っていることこそが問題なのである。

■腐敗臭を放つようになったワクチン接種者

 鼻の良い(嗅覚の鋭い)ワクチン未接種者であれば、ワクチン接種者から変な体臭が出ていることが分かる。当初のワクチン臭は甘い柔軟剤のようなものと、どこか機械的なケミカル臭がする人も出てきた。

 当初、ワクチン接種者はゾンビになるというような陰謀論も囁かれていたが、ワクチン接種者の体臭によってこれだけ空気が汚染されているところを見ると、ゾンビ化するというのも、まんざらハズレてもいないのかもしれない。

 今回の陰謀を知らない人々は、ワクチンによる副作用が生じても、全てコロナの副作用だと信じ込まされているため、風邪をひく度にワクチンを接種するという悪循環に陥っている。
 その姿は、まるで“信心が足りないので風邪をひいたのだ”と思い込んでいるかのようですらある。彼らを観ていると、ワクチン自体が信仰の対象となっていることがよく解る。

 “ワクチンさえ打てば安全だ”という何の根拠もないことを信仰している人々。彼らが信仰しているものの正体は、実は“権威”という名の幻なのである。

■権威が全く役に立たず、アテにもできない時代

 持病持ちの人や妊娠している人は、本来であればリスク上の観点からもワクチンは打たない方が良いはずなのだが、どういうわけか、そういった人に限って、ホイホイとワクチンを接種している。マスコミが「持病持ちの人はワクチンを接種した方が安全だ」と言い、「妊婦もワクチンを接種するべきだ」と煽っているせいだろうけれど、これは明らかに危険な行為だ。

 例えば、糖尿病の人は、血管内に血栓が出来ると言われているmRNAワクチンを接種すると、余計に血流が悪くなるので逆効果だと思われるのだが、そういったことを自分で調べない人は、医者に勧められるままワクチンを接種してしまう。
 ほとんどの医者も看護師も自分の専門分野以外は素人と変わらないほどに無知なので、言われるままにワクチン接種を行っているような状態だとも言える。

 今の時代、医者に命を預けるのではなく、自分自身の命は自分で守るという気概を持たない限り、健康に長生きすることは不可能とも言える。医療に関しても「依存心」ではなく「自立心」が必要だということ。権威が全く役に立たず、アテにもできない時代に突入していることを知らねばならない。

------------------------------------------------------------------------------------------


スポンサーリンク




にほんブログ村 経済ブログへ
にほんブログ村
posted by 自由に考える人 at 10:51 | Comment(0) | コロナ問題